ブログ
2018年9月26日 水曜日
台風24号にご注意ください
9月も残すところあと数日ですが、今週末にかけて台風24号の接近が予想されています。
暴風圏内に入るようであれば臨時休診となる可能性もありますので、
29日(土)は診療しているかどうかをご来院される前にお電話でご確認をお願いします。
まちだクリニックは胃カメラ、大腸カメラ検査専門で行っています。
胃カメラは鼻から行うこともできます。
胃カメラ大腸カメラともに鎮静剤を使用することもできます。
(鎮静剤をご希望される方は当日車の運転を行わないようにしてください)
胃・大腸検査やピロリ菌の検査・治療をご希望の方はお気軽にご相談ください。
まちだクリニックでは消化器専門医の立場から糖質制限食を推奨しています。
火傷やケガに対する湿潤療法をご希望の方もご相談ください。
暴風圏内に入るようであれば臨時休診となる可能性もありますので、
29日(土)は診療しているかどうかをご来院される前にお電話でご確認をお願いします。
まちだクリニックは胃カメラ、大腸カメラ検査専門で行っています。
胃カメラは鼻から行うこともできます。
胃カメラ大腸カメラともに鎮静剤を使用することもできます。
(鎮静剤をご希望される方は当日車の運転を行わないようにしてください)
胃・大腸検査やピロリ菌の検査・治療をご希望の方はお気軽にご相談ください。
まちだクリニックでは消化器専門医の立場から糖質制限食を推奨しています。
火傷やケガに対する湿潤療法をご希望の方もご相談ください。
投稿者 まちだクリニック | 記事URL
2018年9月11日 火曜日
マンガでわかる! 食事で改善 親が怒らなくても 自分で勉強する子に
本の紹介です。
今日、9月11日発売になります。
「マンガでわかる! 食事で改善 親が怒らなくても 自分で勉強する子に ― 糖質制限とアドラー心理学で子どもがのびる 」(主婦の友生活シリーズ)
三島 学 (著), 江部 康二 (監修), いぢちひろゆき (イラスト)
価格980円+税

糖質制限とアドラー心理学を実践されている三島学先生の本です。
マンガ、イラストもあり、とても読みやすく、わかりやすいと思います。
2ページほど勝手に紹介します。


先日「薬に頼らず血糖値を下げる方法」を出版された
医療法人社団 友愛会 友愛病院の水野雅登先生も寄稿されています。
(水野先生は昨日9月10日のテレビ「ヒルナンデス」にも出演されていました。)
沖縄で書店に並ぶのは今週末頃でしょうか?
小中高校生のお子さんをお持ちの方は参考になると思います。
ご興味のある方は是非どうぞ。
投稿者 まちだクリニック | 記事URL
2018年9月10日 月曜日
改善報告書郵送
先月2日に行われた九州厚生局と沖縄県による個別指導の際に指摘された事項がいくつかありました。
改善報告書を書き上げ、本日九州厚生局沖縄事務所宛に郵送致しました。
今回の個別指導に関してはとりあえず終了(だと思います)。
内視鏡をメインの診療をおこなっているとどうしてもレセプト単価が高くなりがちなので
現在の選抜方法だと2年後にもリストアップされると思います。
レセプト単価が高いとは言ってもできるだけ通院回数を減らしたり、薬を処方しない(できるだけ少なく)という方針で
一人で診療をしている関係上、患者さんの数も限られるので
保険点数請求からみるとかなり低い部類に入ると思います。
もう少し増えてくれると経営的には助かるのですが、、、(苦笑)
台風21号の被害、関空、そして北海道地震と自然災害が続いています。
南海トラフ地震も今後起こると推測されています。
自然災害に備えた街づくり、防災体制の見直しを一刻も早く行っていただきたいと思います。
デフレのいまですから、(消費税)増税ではなく、公共投資を十分に行うことで対策していただければ
デフレからの脱却も合わせて可能になると思います。
まちだクリニックは胃カメラ、大腸カメラ検査専門で行っています。
胃カメラは鼻から行うこともできます。
胃カメラ大腸カメラともに鎮静剤を使用することもできます。
(鎮静剤をご希望される方は当日車の運転を行わないようにしてください)
胃・大腸検査やピロリ菌の検査・治療をご希望の方はお気軽にご相談ください。
まちだクリニックでは消化器専門医の立場から糖質制限食を推奨しています。
火傷やケガに対する湿潤療法をご希望の方もご相談ください。
改善報告書を書き上げ、本日九州厚生局沖縄事務所宛に郵送致しました。
今回の個別指導に関してはとりあえず終了(だと思います)。
内視鏡をメインの診療をおこなっているとどうしてもレセプト単価が高くなりがちなので
現在の選抜方法だと2年後にもリストアップされると思います。
レセプト単価が高いとは言ってもできるだけ通院回数を減らしたり、薬を処方しない(できるだけ少なく)という方針で
一人で診療をしている関係上、患者さんの数も限られるので
保険点数請求からみるとかなり低い部類に入ると思います。
もう少し増えてくれると経営的には助かるのですが、、、(苦笑)
台風21号の被害、関空、そして北海道地震と自然災害が続いています。
南海トラフ地震も今後起こると推測されています。
自然災害に備えた街づくり、防災体制の見直しを一刻も早く行っていただきたいと思います。
デフレのいまですから、(消費税)増税ではなく、公共投資を十分に行うことで対策していただければ
デフレからの脱却も合わせて可能になると思います。
まちだクリニックは胃カメラ、大腸カメラ検査専門で行っています。
胃カメラは鼻から行うこともできます。
胃カメラ大腸カメラともに鎮静剤を使用することもできます。
(鎮静剤をご希望される方は当日車の運転を行わないようにしてください)
胃・大腸検査やピロリ菌の検査・治療をご希望の方はお気軽にご相談ください。
まちだクリニックでは消化器専門医の立場から糖質制限食を推奨しています。
火傷やケガに対する湿潤療法をご希望の方もご相談ください。
投稿者 まちだクリニック | 記事URL